OSX(el capitan)にdovecotの開発環境を作るよ

dovecotはhomebrewから入れます。
dovecot 2.2.18 が入りました。
インストールするとテンプレ設定ファイルは
/usr/local/Cellar/dovecot/2.2.18/share/doc/dovecot/example-config/
に作成されるので、 /usr/local/etc/dovecot/ にコピーします。
コピー後は下記のように適当に変更します。とりあえず認証はstaticです。

  • ./conf.d/10-mail.conf
    • add mail_location = maildir:~/Maildir
  • ./conf.d/10-auth.conf
    • add default_login_user = _dovenull
    • add default_internal_user = _dovecot
  • ./conf.d/10-ssl.conf
    • add ssl = no
    • comment out ssl_cert
    • comment out ssl_kry
  • ./conf.d/auth-static.conf.ext
    • update passdb
    • update userdb

設定ファイル変更後はdovecotの再起動です。

sudo launchctl stop homebrew.mxcl.dovecot
sudo launchctl start homebrew.mxcl.dovecot

ログは/var/log/mail.logに出てるので適宜確認します。

テストします。

require 'net/imap'
imap = Net::IMAP.new(HOST, { port: 143 })
imap.authenticate('localhost', "koji", "test")
imap.logout

ということを https://github.com/jiikko/dovecot-for-OSX に書きました。